
今回は電話の歴史について4つの雑学をご紹介します。
英文と日本語を記載します。
1.There are a lot of disagreements about who invented the telephone.
(電話の発明者についてはたくさんの行き違いがある。)
Alexander Graham Bell is often credited as the inventor of the telephone and was awarded a patent for his idea in 1876. However, many other inventors are also credited with similar ideas and designs, including Johann Philipp Reis and Antonio Meucci. Most notably, Elisha Gray filed a patent for his invention on the very same day as Bell, but Bell’s patent was approved first.
(アレキサンダー・グラハム・ベルは、しばしば電話の開発者として公認され、1876年には彼のアイデアに対して特許が授けられました。 しかしながら、ヨハン・フィリップ・レイスとアントニオ・メッチを含め、その他多くの開発者もまた、よく似たアイデアやデザインが公認されました。 もっとも注目すべきは、イライシャ・グレイはベルと全く同じ日に彼の発明の特許を申請しましたが、ベルの特許が先に承認されました。)
2.The first video telephone was invented before World WarⅡ.
(最初のビデオ電話は第二次世界大戦の前に発明された。)
One of the first two-way videophones was called the Iconophone. It let people see, hear and reply to people all the way back in 1930. It was made by AT&T’s Bell Laboratories and the video was black and white, using the same technology as early television equipment.
(最初の双方向のビデオ電話は「アイコノフォン」と呼ばれました。1930年にまでさかのぼり、人が人に対して、見る、聞く、そして返事することを可能にしました。 そのビデオ電話はAT&Tのベル研究所によって作られ、初期のテレビ機器と同じ技術を使用して白黒でした。)
3.The first cellphone call happened in 1973.
(最初の携帯電話は1973年に現れた。)
Martin Cooper, a Motorola executive, placed the first ever cellphone call to Bell Labs executive Joel S. Engel on April 3, 1973. The phone weighed 2 kg and could only be used for 20 minutes before it needed to be charged -which took 10 hours.
(モトローラの幹部であるマーティン・クーパーは、1973年4月3日に、ベル研究所の幹部であるジョエルS.エンゲルに初めて携帯電話で話しました。 電話の重さは2kgで、充電してからたったの20分間しか使えませんでした。これの充電には10時間掛かりました。)
4.The first smartphone was called Simon.
(最初のスマートフォンは「シモン」と呼ばれた。)
The Simon was released in 1993. It had a touchscreen and could send and receive faxes. Technically, the term “smartphone” was not used until 1995, but people consider the Simon to be the first real smartphone because of its features. It was discontinued after two years as flip phones became popular.
(シモンは1993年に発売された。タッチスクリーンがあり、ファックスの送受信が可能でした。 厳密には、「スマートフォン」という用語は1995年まで使用されていませんでした。しかし、世間はその機能から、シモンが最初の本物のスマートフォンであると見なしています。 シモンのスマーフォンはその2年後、折りたたみ式電話が普及したため廃止されました。)
【Word list】
disagreement 行き違い。credit 公認する。patent 特許。notably 注目すべきは。two-way 双方向の。technically 厳密には。features 機能。discontinue 中止する。flip phones 折りたたみ式電話。
That’s all. See you next time! (ほな、また!)
Kikujiro
【英文引用元】
the japan times alpha FRIDAY,FEBRUARY 18, 2022 Fujisan Magazine Service Co., Ltd.