に投稿 コメントを残す

takeの慣用表現

【2023年5月16日更新】
 Uploaded on 16th May 2023

 ”take”は様々な用法として使える動詞です。
 例えば「持っていく」「連れていく」「使う」「習う」「掛かる」「取る」など。

 takeは慣用句(句動詞)で使われることがよくあります。

 ここでは英語のネイティブスピーカーが比較的よく使う表現を抜粋して、
 例文とともにご紹介します。

 ※getの慣用表現も是非あわせてご覧ください^^

takeを使った熟語

 1. take out:取り出す、連れ出す、持って帰る
 2. take off:脱ぐ、離陸する、AをBから外す
 3. take on:着用する、~を引き受ける
 4. take down:降ろす、取り外す、取り壊す、~を倒す
 5. take up:拾い上げる、やり始める、取り上げる、時間を取る
 6. take after:似ている
 7. take away:奪う、連れ去る、取り上げる
 8. take against:対立する、反抗する
 9. take over:支配する、引き継ぐ
 10. take advantage of:利用する
 11. take care of:世話をする
 12. be taken with:魅了される

 13. take into account:~を考慮する

1. take out:取り出す、連れ出す、持って帰る

I took a piece of paper out from my pocket.

(ポケットから紙切れを取り出した。)

I remember I took it out of my bag.

(それをバッグから取り出したのを覚えている。)

I take out burnable wastes on Fridays.

(金曜日には燃えるゴミを出します。)

I went to a fast food shop and took out some food.

(ファーストフード店に行って、食べ物を持ち帰りました。)

 

2. take off:脱ぐ、離陸する、AをBから外す

Take your load off.

(リラックスしてください。)

Please take off your shoes here.

(ここで靴を脱いでください。)

The flight has already taken off.

(その航空便はすでに離陸しました。)

I’ll just take it off you.

(それを(あなたから)預かりましょう。)

 

3. take on:着用する、~を引き受ける

I was taking my headphone on at that time.

(そのとき、私はヘッドフォンを着けていました。)

We’ve taken on so many new clients recently.

(私たちは最近かなりたくさんの新しいクライアントを受け入れた。)

 

4. take down:降ろす、取り外す、取り壊す、~を倒す

I took down my baggage there.

(私はそこで荷物を降ろした。)

Take down the safety cover when replacing the belt.

(ベルトを交換するときは、安全カバーを取り外してください。)

At first, it planned to take down the building.

(当初、その建物は取り壊す予定だった。)

I will take the boss down.

(オレはボスを倒す。)

 

5. take up:拾い上げる、やり始める、取り上げる、時間を取る

I took up a handkerchief on the ground.

(地面にあるハンカチを拾い上げた。)

She seems to have taken up surfing these days.

(彼女は最近サーフィンを始めたようです。)

He took up his interests as a topic.

(彼は話題として自分の趣味を取り上げた。)

Thank you for letting me take up your time.

(時間を取っていただいてありがとうございます。)

 

6. take after:似ている

He takes after his father in every way.

(彼はあらゆる点で父親に似ている。)

 

7. take away:奪う、連れ去る、取り上げる

The gamble took away his precious time.

(ギャンブルは彼の貴重な時間を奪った。)

The criminal took away a little child.

(犯罪者は小さな子供を連れ去った。)

If grown-ups take toys away from children, they would cry out.

(もし大人が子供たちからおもちゃを取り上げたら、彼らは泣きわめくだろう。)

 

8. take against:対立する、反抗する

I took against him when I was a child.

(子供のころ、彼と対立した。)

 

9. take over:支配する、引き継ぐ

If you’re not concious to your life, someone might take over yours.

(自分の人生に無意識でいると、誰かに支配されるかもしれません。)

I took the class over from her.

(彼女からクラスを引き継ぎました。)

 

10. take advantage of:利用する

You should take advantage of this opportunity.

(この機会を利用するべきです。)

 

11. take care of:世話をする

He’s supposed to take care of his son tonight.

(今晩、彼は息子の世話をすることになっています。)

 

12. be taken with:魅了される

I was completely taken with her beauty.

(私は彼女の美しさにすっかり魅了されてしまった。)

 

13. take into account:~を考慮する

We have to take the whole situation into account.

(私たちは全体の状況を考慮しなければならない)

New concept products taking into account of the latest trends in the market will be discussed at the regular Development meeting this week.

(市場における最近の流行を考慮した新たな発想の製品は、今週の定例開発会議で議論される)

 

That’s all. See you next time!

Kikujiro

【参考文献】
究極のイギリス英語リスニング Standard(アルク)
究極のイギリス英語リスニング Deluxe(アルク)
『ジョジョの奇妙な冒険』で英語をもっと学ぶッ!!(集英社)
日商ビジネス英語検定2級公式テキスト(日本商工会議所)

目次に戻る(英語ページ)




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です