【写真】リュクサンブール公園(パリ)
今回はフランス語の曜日をご紹介します。これもまた英語とは違った特徴があります。
英語の曜日は、単語の頭文字が文の始め以外でも必ず大文字になります。一方、フランス語の曜日は、単語の頭文字が文の始め以外では小文字になります。
そして、何遍も申し上げている通り、フランス語の名詞は男性名詞と女性名詞に分かれますが、フランス語の曜日は全て男性名詞です。理由は分かりませんので聞かないでください。全て男性名詞にしたら男女不平等な感じがしますが、男性名詞と女性名詞とでは冠詞が変わります。ですから、ここでそれらを混在すると、曜日によって冠詞が le になったり la になったりして、ややこしいという理由から男女どちらかの名詞に統一したいという意図はあったかもしれません。そうしないとフランス人の皆さまが曜日の名詞を使いにくくなりますので。
いずれにしても、フランス語の単語や構文は簡潔で秩序立ったものに設定されていますので、そこは先人に対して絶大な信頼と畏敬の念を持って、事に当たりましょう。以下の基本原則もお忘れなく。
・フランス語の形容詞は名詞の後ろに付く。
・名詞の複数形の語尾には「s」を付ける。
フランス語の読み方の原則をもっと知りたい御方はコチラを参照してください。はじめに7つの曜日と例文を紹介します。そして、発音はご多分にもれず、最後にソニア先生から教わります。
月曜日 : Lundi
Tu pars quand? -Lundi prochain.
(いつ出発するの? -次の月曜日。)
(When do you leave? -Next Monday.)
火曜日 : Mardi
Je regarde des animes tous les mardis.
(私は毎週火曜日にアニメを観ます。)
(I watch some animes on Tuesdays.)
水曜日 : Mercredi
Tous les mercredis, je ne fais pas d’heure supplémentaire.
(毎週水曜日、私は残業をしません。)
(I don’t work overtime on Wednesdays.)
木曜日 : Jeudi
Quel jour sommes-nous? -Nous sommes jeudi.
(今日は何曜日ですか? -木曜日です。)
(What day of the week is it today? -It’s Thursday.)
金曜日 : Vendredi
Les vacances commencent le vendredi quinze.
(15日 金曜日から休暇が始まる。)
(The vacation starts on Friday 15th.)
土曜日 : Samedi
Je sors samedi soir.
(私は土曜の夜に外出します。)
(I go out on Saturday night.)
日曜日 : Dimanche
Qu’est-ce que tu fais dimanche?
(あなたは日曜日に何をしますか?)
(What are you doing on Sunday?)
続いて、フランス語 曜日の発音をソニア先生から教わります。
Au revoir!(ほな、また!)
Kikujiro
【CM】英語とフランス語を楽しみながら学べる本
↑詳細はクリックすれば分かりますぞ↑
【参考文献】
仏検公式基本語辞典 3級4級5級 フランス語教育振興協会