【写真】パリの街並み
今回は、アン、ドゥ、トゥルワで有名なフランス語の数字、いわゆる、数詞を0から10までご紹介します。
数詞は『1』『2』『3』という名詞であると同時に、『1つの』『2つの』『3つの』という形容詞でもあります。形容詞になるときは、数詞が名詞の前に付きます。また、『1つの』という形容詞の時だけ、男性名詞には『un』、女性名詞には『une』が付きます。
『6』は偶然にもフランス語と英語は同じ綴りですが、読み方は違うので注意してください。
はじめに数字の綴りと例文を以下に記載します。読み方については後半でソニア先生から教わります。
0 : zéro
Bref, il faut repartir a zéro.
(いずれにせよ、一から出直さなければならない。)
(Anyway, you have to start from scratch.)
1 : un (男性形) / une (女性形)
Un café au lait, s’il vous plait.
(カフェオレを一杯ください。)
(A cup of cafe au lait, please.)
2 : deux
J’ai deux frères.
(私には2人の兄弟がいます。)
(I have two brothers.)
3 : trois
J’ai trois enfants.
(私には3人の子供がいます。)
(I have three children.)
4 : quatre
Il y a quatre saisons au Japon.
(日本には四季(四つの季節)があります。)
(There are four seasons in Japan.)
5 : cinq
Elle travaille ici depuis cinq semaines.
(彼女は5週間ここで働いています。)
(She’s been working here for five weeks.)
6 : six
Il est six heures du soir.
(夜6時です。)
(It’s six in the evening.)
7 : sept
Tu peux me réveiller à sept heures demain?
(明日7時に私を起こしてくれない?)
(Can you wake me up at seven tomorrow?)
8 : huit
Ils se lèvent vers huit heures.
(彼らは8時頃に起きます。)
(They get up around eight o’clock.)
9 : neuf
Nous partons à neuf heures.
(私たちは9時に出発します。)
(We leave at nine o’clock.)
10 : dix
La poste est à dix minutes d’ici.
(郵便局はここから10分のところにあります。)
(The post office is ten minutes from here.)
続いて、フランス語の数字 0 ~ 10 までの発音をソニア先生から教わります。
Au revoir!(ほな、またね!)
Kikujiro
【CM】英語とフランス語を楽しみながら学べる本
↑詳細はクリックすれば分かりますぞ↑
【参考文献】
仏検公式基本語辞典 3級4級5級 フランス語教育振興協会